「げんなぐろ」(第5号)
平成12年9月14日発行
発行者:第5分団
編集:第5分団総務部


敬老の日とは「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日とされています。
 今回は、5分団にお住いで明治生まれの皆さんを、ご長寿の代表としてご紹介します。
皆さんのご近所にもご長寿の方はきっといらっしゃるはず。
こぞってご長寿を祝い、敬愛の心を持ちましょう。
ご長寿の皆さん、益々のご健勝をお祈りします。  

〜 明治生まれのご長寿の皆さん 〜 (今年の満年齢)
【お住い】 【お名前】 【お年】
下戸町(仲の町)22 浜 辺 ソ ヨ さん 96 歳
鹿伏376 秋 野 セ ツ さん 93 歳
馬町24 福 田 茂 雄 さん 92 歳
下戸村(北銭座)382-7 小 林 清 作 さん 91 歳
下戸村(岩町)468 山 下 君 松 さん 91 歳
下戸村(宮ノ前)439 本 間 源 蔵 さん 91 歳
下戸町(中之町)29 平 野 幸 一 さん 90 歳
下戸炭屋裏町14-1 高 橋 ト リ さん 90 歳
下戸村(北銭座)358-17 益田 ハナエ さん 89 歳
下戸村(岩町)461 田 畑 ハ ル さん 89 歳
下戸炭屋裏町12 村 上 キ ヨ さん 89 歳
下戸村(岩町)477 辻   ヒ デ さん 89 歳
下戸炭屋町22    小 野 英 三 さん 89 歳
下戸村(北銭座)358 秋 野 サ ク さん 89 歳

ご長寿を代表して仲之町の浜辺ソヨさんのお話をご家族から聴くことができましたのでご紹介します。
ソヨさんは、80歳を越える頃までお仕事(お店番)をなさっていたそうで、お仕事が趣味のようなものとのこと。
また、「唄うことが好きで、何事にも“くよくよしない”のが長寿の秘訣なのかもしれませんね。」とご家族談。
何事にも一生懸命で、ご近所の方に「子育てというのは難しいもの。いつが楽というのは無く、子の年齢にあわせた苦労があるもの。」と子育ての難しさを語ることもあったとか・・。
今お好きな食べ物は「バナナのヨーグルト和え」だそうで結構今風なところもあるソヨさん。
ご家族に敬愛され、幸せな日々を送る5分団一のご長寿でした


 

〔相小の加藤先生↑も加わって、楽しい屋台流し〕
『初の試み ねぶた方式 
金山祭り屋台流し

みなさんの御協力のお陰で素晴らしい屋台ができました。
今年は夜に映える“ねぶた”方式。
木と針金で骨を組み、蛍光灯を取り付け障子紙を張り、絵付けと色塗り。最後に透明感と強度と耐水性を持たせるためにジュウジュウに沸き立つロウを塗るのだが、これが一騒動。ハケに付けたロウが勢い余って(半ばわざと?)飛び散って周りで作業をする人へ…。「あっち〜!!」「うーっ!」などの声が飛び交い、屋台が舞台に見えてきたりして…。初めての試みでいろいろな収穫がありました。
一方、女性陣を除いては作業に携わる人がここ数年固定化してきている感もあり、来年は一人でも多くの人に来ていただけるよう期待したいと思います。
御協力誠にありがとうございました。

今年は猛暑 五分団納涼盆踊り大会
八月は暑かったですねー。
もうしょーがないほど暑かった。
こんな時は外に出て自然の風に涼みながら生ビール!
というわけで、恒例の『納涼盆踊り大会』8月17日、仲之町を会場に盛大に行われました。
今年は『佐渡おけさコンクール』もやってみました。
なかなかいい感じ。
来年はもっと上手くなっていることでしょう。
生ビール・焼き鳥・いか焼き等々売れ行きもまずまず。
道路の真ん中で腰を据えて杯を片手に歓談する姿も、この日この場所ならではの光景。
最後は、生演奏の佐渡おけさで心ゆくまで輪踊りをして閉幕。
ご来場の皆さん、ありがとうございました。
そして、仲之町の皆さん御協力ありがとうございました。



 「いったいなぜ!? 残念な事件!」
 ★★★ エピソード5 ★★★

大変残念な、悔しい事件が起きてしまいました。
みんなが楽しい思いにひたっているお祭りの25日の夜。
その日の役割を無事終えた分団屋台は、下戸の土木事務所車庫前の駐車場に保管されました。
ところがその深夜、誰もが想像もしないことに遭うとは…。
なんと、不心得者の狼藉により、船首を曲げられ、中の蛍光灯を割られ、船首を含む数カ所に穴を空けられるなど大きな被害を受けました。
翌朝、連絡を受け駆けつけた制作者の一人は「修理は間に合わないんじゃないか」とあきらめの言葉をもらすほど。
数人が集まり、必死の修復作業により何とか最後まで役割は果たせましたが、屋台づくりに携わった人の中には、犯人が見つかったら「屋台と同じ目に遭わせてやる」と鼻息を荒くしている人もいました。
それにしても、なぜこの様なことをするのでしょう。
大人はともかく、屋台引きを楽しみにしている子ども達の心を考えると、絶対に許されない行為です。怒!




「トライアスロンで中学生が頑張った!」

9月3日(日)早朝。ちょっと眠そうな中学生が集合。
今年で2回目となるトライアスリートたちへの太鼓での応援。
強風の中、大人の人達に手伝ってもらって下戸浜へ太鼓を運び、自転車で走ってくる選手達に力一杯の応援。
感じ入った選手からは「ありがとうー」の声が返って来る。
いつもは辛いはずの早起きも、この日は三文以上の得をしたんじゃないかな。

「募集!! いまなら高い確率で掲載されます。」
「げんなぐろ」編集部では、皆様からの投稿をお待ちしております。
テーマは自由。(但し、団体・個人への誹謗中傷はご遠慮下さい。)
字数は題・住所・氏名を除いて300字程度とします。用紙は特に定めません。
手書き・ワープロいずれもOK!もちろん年齢・性別も問いません。
投稿される方は、「住所、氏名、題」を忘れずに書いて下記までお送り下さい。

◆「げんなぐろ」編集部◆ 
河野量市 下戸村460 74-3784
又は 森川浩行 下戸町88 74-3747

※ 投稿が多数の場合は、紙面の都合上全てを掲載できませんので、予めご了承下さい。

「10月15日(日)は町民運動会です」 

時間:9時30分開会  場所:多目的グラウンド  〈雨天中止〉

5分団を優勝に導くのは、あなたかもしれない!

☆ もうすぐナイターバレーボールリーグも始まります。
あなたの参加を待っています!未経験者大歓迎!楽しくスポーツ!



『街の一コマ』
 今年も9月10日に熊野神社のお祭りが賑やかに行われました。

熊野神社正面にて
獅子舞 豆まきと御太鼓

「夏を終えて」   分団長 衣 笠 信 之
残暑お見舞い申し上げます。猛暑だったこの夏、何かと忙しい中、皆さんの御協力のお陰で分団事業の中でも大きなウエイトを占める金山祭りと納涼盆踊り大会を盛会に終えることが出来ました。
参加者の皆さん、裏方を務めた皆さん、誠にありがとうございました。
また、屋台製作から盆踊り大会の会場にと、仲之町の皆さんには大変御協力をいただきました。あらためて御礼申し上げます。
今後も良い分団活動が出来るよう、皆様の御協力をお願いいたします。

“げんなぐろ”の購読を希望される方は、80円切手を貼った返信封筒を同封してこちらまでお送り下さい
〒952−1582 新潟県佐渡郡相川町大字下戸村460 河野 量市 5bundan@e-sadonet.tv

げんなぐろトップページに戻る