分団広報紙「げんなぐろ」 第 16 号 平成15年7月10日発行 |
|
《発行者》 第 5 分 団 《編 集》 第5分団総務部 74-3784 題字:小杉祐生 |
住まいは寿司初の近くの県職員の集合公舎です。 私たちの職場に馴染みの無い方もいらっしゃると思いますので、地域整備部を紹介させて頂きますと、昔の相川土木事務所が改名し、仕事を引き継いだと考えて頂ければよろしいかと思います。 究極の使命は、地域の人達が安全で安心して、いつまでも暮らしてゆける地域にするために、土木分野を通して貢献することです。 その為には、何をどうしたいのか、何がどうなれば良いのかと言ったことの、皆様との話し合いが欠かせません。 昼と言わず、夜と言わず、お話を聞かせて頂ければ有りがたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。 今佐渡は市町村合併が進められており、昔から今まで馴染んだ地名をどうするかと言った議論が盛んに行われておりますが、正直な話、事務所の名前が変わっただけでもその名称がすんなり出てきません。 何十年も続いた事務所の名称が変わってまだ一年半、馴染むまでまだしばらくかかるかなと思っております。 まして何百年も続いた地名ですから、様々な思いがおありになって当然ではないかと思います。 一島一市を念頭に、後半年間皆さんで真剣に議論されればと思います。 佐渡に住んで三ヶ月、感じたことを申し上げさせて頂きますと、住まいから事務所までの往復で見る海の表情、山の表情が毎日違う事に人生がダブります。 楽しいとき、悲しいとき、嬉しいとき・・・。 どんな時も、いつも自然の雄大さに勇気づけられます。 それがこの地にはふんだんにあり、五感が躍動する地域であると思います。 職・住で申し上げると 「魚がうまい、酒がうまい」 皆様は常に食し、飲んでおられ当たり前のように思われるかも。 「自然が美しい、緑花がいっぱい」 歩いてみると、小さな自然が一杯。 「人情がうれしい」 美味しい物を食べて、飲んで話が楽しい。 この地の「当たり前」が旅人にとっては、一番嬉しい「もてなし」ではないでしょうか。 『一緒に遊んで、食べて、飲んで、話を聞かせてくれっちゃ』 縁があったら寿司初でお会いしましょう。 |
3月に行われました版画甲子園で、選手がおじぞうさんをスケッチしたいとのことで、真野椿尾の六地蔵に案内しました。 私自身初めて行ったのですが、スケッチしている間退屈でしたので、海に面した斜面へ行ってみると、なんと一面にお地蔵さんが並んでいるでわないですか。 さらに先へ進んでみると、切り立った岩盤をくりぬいて幾つものお地蔵さんが安置してあり、佐渡にこんな所が有ったのかと驚き少々調べてみましたて。 以下真野町より戴いた六地蔵の資料より抜粋しました。 六地蔵の台座に文政八乙酉歳七月十四日(6825年)石工の名前は無いが島内第一の石工、五平の作とつたえられている。 何故六体かと言いますと、地獄・餓鬼・畜生・修羅・人道・天道の六道の難所を人は死んだときに通り、生前の罪に対して受ける刑罰をこのお地蔵さんが代わって受けてくれるのだそうです。 もともとこの地は地蔵作りが盛んで、願の賽の河原とか、なしの木地蔵とか島内の地蔵の大半がここで作られたそうです。 |
((浴衣を販売します)) 一着1,500円です。 ご希望の方は ホテルさどやまでお願いします 柄は他にもありますので ホテルまで見に来て下さい。 ホテル さどや 74−3511 |
この四月から下戸炭屋浜にある県集合公舎に住んでおります。 自宅は新津市で、単身赴任ですが、毎日海を見なながらの生活も良いなあと感じてきた今日この頃。 佐渡地域振興局農林水産振興部の林業部門に所属し、森林の育成や県産材、林道、治山、緑化、きのこなどに関する仕事をしております。 佐渡には日本の縮図と言われるくらい様々の種類の森林が有りますが、今回は相川町内のスギ天然林を紹介します。 スギは日本の固有種で、建築などの有用樹種であり各地に広く植林されておりますが、天然性のものは希の中で、四季を通じて雲霧がよく生ずる町内の大佐渡山系海府側斜面には、県下でも有数のスギ天然林があります。なかでも、新潟大学演習林内山毛欅ケ平山(ぶながひらやま)に至周辺、檀特山周辺及び南片辺の舟山の三カ所には、特にまとまった群落があり有名です。 舟山の天然スギの分布地は、面積が約50haで海抜は500〜800mの所に有ります。南片辺の部落共有林で、樹齢は100〜150年位のものもあります。純然たる原生林ではなく、抜き伐りなど多少人の手の加わった森林と考えられますが、胸高直径30〜60cm以上、高さ20〜30mの直立する大木の多い見事な美林が広がり、遺伝資源としても大切な森林です。 機会がありましたら訪れて、他では味わえない天然スギのすばらしさを是非体験してみて下さい。 ←舟山をずっと登って行くとこんな所に出ます。 レーダー基地の裏側です。 |
|
6月22日、奉仕作業で善知鳥神社の草刈りと、下戸花壇の整備を行いました。 いつもですと、草刈り2時間慰労会ン時間と、大変慰労会が長いのですが、今回はいつもと勝手が違い、善知鳥さんの草刈りが終わると、太平のかぁちゃんが「おーい、若っけぇもんらち、ちょっと手貸してくれーさ」 と言うわけで、下戸花壇の整備を太平のかぁちゃんの号令の下、やってきました。 11時になり団長が「おい!とみやっとるか電話せー」 花壇に充分水をやり、団員も充分水分を補給しました。 |
鉱山祭りのおけさ流しに出よう!
佐渡おけさの練習をしています
|
足踏みミシンを探している人がいます。使える状態の物であれば、値段は相談に応じ引き取りに伺います。(担当 河野) |
“げんなぐろ”の購読を希望される方は、80円切手を貼った返信封筒を同封してこちらまでお送り下さい 〒952−1582 新潟県佐渡郡相川町大字下戸村460 河野 量市 5bundan@e-sadonet.tv |