| 五分団チャンピオン決定 麻雀大会 平成15年2月2日 ロイヤルホテル万長競馬場 | |||||||
| 枠番 | 馬番 | 馬 名 | 成績 | 騎手 | 前走 | 予想 | 解 説 |
| 1 | 1 | キチャマ・デンキ | 4 | 池田 正利 | 1 | ◎ | 門前の小僧、習わぬ経を読み。の言葉があるが最近あちこちでお経を披露したがる。檀家の私としては、少々複雑。前年度優勝者で2勝 |
| 2 | ズイセン・オショー | 優勝 | 青木 練昇 | 0 | 0 | 大物手が入ると思わずお題目を唱えるとか。 南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経・・・合掌 | |
| 3 | タイショーロマン | 30 | 村上 了 | 0 | 0 | 大会参加者最高齢。大正一桁の老練さを見せつけてくれるでしょう | |
| 4 | サカンヤ・ギッチョ | 5 | 衣笠 信之 | 14 | 0 | ご存じ分団長。過去に優勝経験があるのだが・・・ ♪あの子をペットにしたくって〜小林旭を歌わしたらちょっとうるさい | |
| 2 | 5 | テイコクカイグン | 24 | 椎野 宏治 | 8 | 0 | 経験年数はかなりの物毎日相当量の練習を積んで今大会に臨んでいる。さてその成果はいかに |
| 6 | ビッグサンダーヒーロー | 9 | 大橋 英喜 | 0 | 0 | 下越教育事務所杉浦組若頭去年の花見でその強力なキャラクターを披露し、一発でその存在をアピールし覚えられた人物。 | |
| 7 | オグリギャップ | 8 | 小杉 雄一 | 3 | × | 実力はピカ一なのだが、かなりのむらっけが有るため、予想が困難な一頭。順当に行けば上位入賞間違いないのだが・・・ | |
| 8 | あっぷる・スター | 7 | 和田 昇 | 16 | 0 | 日頃、記憶があやふやな状態の姿を見られている。 どんな秘密を握られているか・・・それを武器に攻められるかも | |
| 3 | 9 | ヤクザイシ | 16 | 片岡 潔 | 17 | 0 | 相川のクスリを取り仕切る顔役。勝負を優位に運ぶために、秘薬を入手したとか・・・ |
| 10 | タケ☆ユタカ | 15 | 竹田 裕 | 9 | 0 | 理屈こねたら五分団で一二を争う。自称、五分団の理論派タケダ | |
| 11 | カプラヤバンチョ | 14 | 中田 吉一 | 24 | 0 | 前大会欠席し休養明けで、体調万全(のはず)少々入れ込みすぎが気に掛かるが、やってくれるものと期待しています。 | |
| 12 | マッチャンテクノ | 26 | 松田 栄作 | 23 | 0 | ご存じ五分団の応援団長。人の集まるところ、マッチャンの姿あり。五分団の人気者マッチャンテクノ | |
| 4 | 13 | スシハツウィーク | 31 | 中村 寿仁 | 18 | 0 | 親方の元を飛び出してはや数年。合同庁舎連合の、若い衆を手なずけた手腕はサスガ減らず口は達者だが麻雀は・・・ |
| 14 | スピードランナー | 25 | 松田 正実 | 0 | 0 | 下越教育事務所杉浦組預かりかつては、相小一家にワラジを脱いだ事も有る凄腕の刺客 | |
| 15 | スイドールドルフ | 準優勝 | 田中 元就 | 19 | 0 | 相川の命の源、水を取り仕切る顔役。 寒波が来ると安心していられない、悲しいサガを持つ | |
| 16 | スマイリーオチダ | 18 | 落田 真一 | 0 | △ | 振興局合同庁舎連合のドン遠慮知らずの、五分団の強者ども相手に健闘を祈る | |
| 5 | 17 | コージトップガン | 22 | 武田 幸司 | 0 | 0 | 俺のトップガンはすんごいよー と本人が言ったかどうか・・・ ほら貝厩舎の若手 |
| 18 | ザイムイズミ | 32 | 和泉 宣久 | 1 | 0 | スマイリーオチダ、落田騎手の腹心の部下 過去に優勝経験あり。 | |
| 19 | ミヤマエイッキ | 10 | 浅岡 恭司 | 21 | 0 | 五分団早飲みの帝王。対等に戦える者はそういないだろう。チャレンジャー募集 | |
| 20 | ソフトタッチ | 28 | 磯西 富巳男 | 2 | ○ | 昨年の準優勝馬。ツボにはまったらすんごいぞー・・・ツボの専門家 | |
| 6 | 21 | サウザンドオータム | 23 | 田畑 千秋 | 7 | 0 | 知る人ぞ知る元金融会きってのギャンブラー成績は安定している |
| 22 | ハイセーコーの | 27 | 河野 量市 | 0 | 0 | かかってきなさい! | |
| 23 | サドモモキング | 12 | 大桃 隆 | 13 | 0 | どちらかというと一発屋。 つねにおおもも・・・でなくて、おおものを狙っている | |
| 24 | ミヤマエホマレ | 17 | 市川 求 | 28 | 0 | 思いこみの激しいタイプ俺は強いんだーと思いこむとどうなるか分からない | |
| 7 | 25 | インタークジケン | 20 | 本間 一寿 | 0 | 0 | 万長ホテルから期待の一頭出馬あのメガネに手配が写るらしい 要注意 |
| 26 | サウスポーヒメズ | 19 | 石塚 良則 | 6 | 0 | 自他共に認める競馬狂今日もすでに入力してきたはず | |
| 27 | オリトスミヤハッピーロード | 6 | 宇田 道幸 | 0 | 0 | 初出走馬。どんなレースをするのか当局も分からない 経験は充分そうなので、たのしみな一頭 | |
| 28 | ゼンザダイオー | 29 | 片岡 進 | 12 | 0 | てやんでー、わっけーもんに負けとれるかと言ったかどうかは定かでないが、老練な技術を持っている | |
| 8 | 29 | ニギヤカシンボリ | 21 | 木村 克弘 | 0 | 0 | 満を持して久々の出走 善知厩舎のボスで、練習は相当しているらしい |
| 30 | ゼンザリバー | 3 | 川端 淳市 | 20 | 0 | 毎日、鎮目さんまで往復する健脚の持ち主 だから麻雀がどーだかは責任もてません | |
| 31 | シゲキシャトル | 13 | 岩崎 茂樹 | 4 | 0 | 厩舎を変えて心機一転の岩崎騎手 厩舎が違っても雀風は変わらないだろう | |
| 32 | カメンモリダー | 11 | 森川 浩行 | 10 | 0 | 頑固一徹。この言葉は森川騎手の為に有るように思う 五分団若手随一の頑固者 | |